洗濯物を干す方法を変える

熊本の大地震で甚大な被害が出て、胸がつぶれる思いです・・・。お城も壊れちゃって・・・。
姉が熊本市に住んでいるので余震が続くなか、気が気じゃありません。
姉のマンションは壁の一部にひびが入り、ガスが止まっている以外は住むに差支えはないそうですが、余震が大きいので自宅にいるのが恐ろしく、車中で過ごしているようです。

早く、日常が戻ってくることを祈ってやみません・・・。

こういう時にならないと「日常」「当たり前」の幸せを認識できないのは、さみしいですね。
まあ、私も頸椎症性神経根症がほぼ回復し、「普通」の状態に戻れたことを実感できるようになって、そのありがたみをかみしめたところなのですが。
ささやかな幸せを大事にしたいと思います。

さてさて、話変わって、
先週末、またIKEAに行きました。
目的は洗濯物干し。

ん?正式名称はなんていうんだろ、、、物干しざおでもないし。
IKEA式には「物干しラック」というらしいです(笑)。

これ! ↓↓↓

20160419

値段が安い(699円)のも驚きですが、重量が軽く、折り畳みも簡単なのがよい!
(ただ、ちゃちい・・とも言うかも?)
単身者なので、これくらい干せれば事足ります。

前のアパートでは洗濯バサミ付のハンガーがメイン。それと物干し竿が1本あって型崩れを防ぐため洗濯バサミで吊るしたくないものはそちらに干していました。
今のマンションでも以前のやり方を引き継いでいたのですが、自宅で仕事をするようになって1日過ごすことになると、窓の外にいつも洗濯物がひらひらしてるのが気になって・・・・。
(洗濯物がたなびく風景も幸せの象徴だったりするけど・笑)

このラックの高さだと、ちょうど視界に入らなくて済むのでこれからの新緑をさえぎるものなく楽しめるかも♪。

そう思って、IKEAへGOして、ゲットしてきたわけです。

軽くてちゃちいかもですが、洗濯物を干せば重量もアップするので風で倒れることもないかな・・・。
視界に新緑が入るし、外から見た時にも洗濯物が見られることもなくなったので良いかも!

あ・・・・

ベランダ掃除しなくちゃ・・・(汗)。これから窓を開ける季節です!

JÄLL
物干しラック 室内/屋外用
ikea


にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

ついに見つけた!

聞くところによると、
ダイソーでキャスター付きの台が人気アイテムなのだとか。
鉢を置くものらしいですが、さまざなな使い方ができるようです。

で、ウチには2本の木があるもので、ずっと欲しいと思ってました。
IKEAで買ったものはちゃんと使ってるんですよ。
でも、IKEA製はやっぱりデカイので、、

小さい方の鉢に合うものを探していたんですよ。ダイソー、いいよな~っと思っていたら、、、

ついに、ウチの近所のキャンドゥにも入荷!

20160407-1

ベニヤ板にキャスターつければ作れそうな代物ですが、
100円ですし、まあ便利です。

こうなります。

20160407-2

窓を開け閉めする際に移動しやすくなったのでよかったです!
車輪の向きによって移動がスムーズかどうか影響出ちゃうんですが・・・(笑)。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

日焼け止めBB

桜も開花し、春めいてきて・・・

本格的に日焼け止めを考える時期になりました。

メイクは「楽早」に限るのでやはりBBクリームの登場ですねえ。
そういうわけで、今年のアイテムはどうしようか迷ったあげく、いつものラロッシュポゼ(笑)。

ラロッシュポゼBB

etovosのCCクリームと最後まで迷ったんですが、etovosはお店でサンプルつけてみる以外に試す機会がなかったので決断がつかず。
安定の方向へ流れました(笑)。これも「楽早」思考だな。要するに面倒くさがりなんだけど。
要するに面倒くさがりだから、クレンジングいらずで石鹸で落とせるものしか選択肢にないんだけれど(笑)。

色1色だし、試すもなにもないんじゃんって気もしたけれど、以前オンリーミネラルのBBであきらかに色選びに失敗して後悔したことがあるのでちょっと慎重にね。

しばらく使ってなかったので、感覚を忘れていましたが、使用方法にある説明のように「パール粒1つほどを顔に均等に分けて」なんてやると絶対量が多すぎて失敗する!すごい伸びが良いので。(パールの大きさが問題か・笑)
ちょびちょび出して薄く重ねていくのが私にはやりやすいです。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

ニキータの部屋

思えば、だいぶ昔の映画ですよねえ。
リュック・ベッソンの日本での知名度を一気に上げた映画「ニキータ」。その後の「レオン」の方がナタリー・ポートマンやジャン・レノ人気も相まって代表作扱いですが。
私はニキータ、好きでした。

で、ここは映画評ではなくてお部屋の話(笑)。

以前、SATCのキャリーの部屋の間取りを作って遊んでたりしましたが、ニキータ版で。

ニキータが諜報員としての訓練を終えて初めてパリの街に出てアパートを借りるところ。

20160319-2

すっごい汚い状態ですが、彼女は「完璧」と言って即決。
あれが、こうなって、、、

20160319-4

やがてこうなる。

20160319-1

こうなる頃にはステキな彼氏ができていて、いかにも若いカップルの住まいということになってます。

で、間取り図がこうですね!

ニキータ間取り

ワンルームの小部屋ですが、広さはけっこうありそうだな。

あの向こうの壁につけてあるテーブルが、

20160319-7

ゲストが来ると部屋の真ん中に置かれてディナーテーブルになる。

20160319-6

ソファはもちろん、ベッド兼用です。

少々、謎は残っているんですが、トイレがキッチンの方にあるのに、浴室はリビングの奥なんですよね。
会話の中で、「彼女は浴室に」って言ってたら扉開けて出てくるから間違いないでしょう。トイレ付きのバスルームと、もう1つ別にトイレがあるんだろうか、この狭い部屋の中で・・・。

あとは、キッチン横の扉の謎は解けていません。開いたところ見たことないから。
ウォークインクローゼットみたいな部屋か、昔の建物で繋がっていた2部屋を分けて貸しているとか・・・?まあ、知る由もないことですな。

この映画を見た当時、その後も長い間、「ソファベッド」というものが理解できてませんでした。

あれー、最初ベッド置いてあったなあ、、、ソファを買ってベッドは別の部屋でもあって移動したのかなあーなんて疑問が。

その疑問こそがこの部屋に執着する原因だったのかもしれない(笑)。

当時の日本には、ソファベッドって今ほど普及していなくて、もちろんあったけれど
マットレスみたいな3つ折りとか、シングルベッドが縦に二つ折りになってソファになるという形のものしか見たことなかった。少なくとも私は。。

今はIKEAのおかげでいろいろなタイプのソファベッドを知ったのでこの映画のものでも納得ですが。
私が二人掛けソファ&ダブルベッドを購入したのも、もしかしてこの影響だったりして(笑)。

ニキータはVHSを持っていたのですが、もうだいぶ前にビデオデッキは処分してしまったので再生できないままでした。もちろんVHSも今は持ってませんが。
最近、Amazonプライムビデオに入っていたので、懐かしくて見ちゃったら、間取り解剖熱が復活して、休日の午後を費やすハメに。。。

ヒマなのかしら。
でも昨日、仕事切り上げて飲みに行っちゃったよね??明日やればいいやってね?
あらあら・・・っす。

興味ある方は、Amazonビデオでどうぞ!


にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

服の管理アプリ

巷には手持ちの服を管理するアプリがあります。
私も以前、インストールして使っていました。何年前かな、日本製アプリじゃなかったから英語だったけどカスタマイズがかなりできて使いやすかった。ただアプリの値段としては高く800円くらいしてた。

アプリの趣旨としては、外出先なでのもどんな服を持っているのかわかるため、似たようなものを買ってしまうことを防げるとか、写真を組み合わせてコーディネートすることができるとか。
アイテムを並べて気に入ったコーディネートを保存しておくこともできたし、ちょっとファッション誌のページみたいになって自己満足できてた。

でもやはり、、
それほど使いこなせなかった・・・。

最初のシーズンはかなりまともに利用していたのですが、まず、写真を撮るのが面倒。
写真がないとアイテムとして登録できなかったから、服を買ったらまず写真なしで登録しておいて数を把握するだけに使うということもできず。

しばしば休日に、クローゼットから服取り出して「撮影会」のように、床に白い紙しいて服を1つ1つ並べ、自分は椅子などに乗って携帯カメラのフレーム内に収まるように撮影したもんです。

でも、、ウチはスタジオじゃないので写真の写りが悪い。だいたい暗くなるパターンが多くて私は暗い色の服ばかり持っているため、スキニーデニムの黒なんだか紺なんだか、模様がうっすら入っているのとか判別できない!トップスも同じ様でした。
そして次のシーズンなどになると処分する服も出ます。処分した場合、データを同期させなくてはなりません。結果、マメでない私はいろいろと追い付かず、アプリを見ても最新情報ではなくなってしまいました。

そして、これを直すのがまたかなりの労力で、結局、見なくなりました。

その後、少し前にまた「アプリで管理しようぜ~」と思い立ち、当時のアプリはもうバージョンが古くてないので、別のものを探してインストールしてありました。
そろそろ春服に衣替えする時期でもあるので、さて、やるか!と撮影を開始。

半分くらい撮りおわったところで、やはり写真が気に入らない。
もちろん、スマホじゃないデジカメできちんと撮ってphotoshopで加工すればかなりのクオリティに仕上げることはできるんですよ、そういうの仕事ですから(笑)。

でも、でも、でも、

あれ、これってアプリに使われてるんじゃね??

そもそも、そんなに服の数ない。ファッショニスタじゃないし、服を見るのは好きだしあればうれしいけれど、自分の人生としてはあまり持たないようにしていきたい。
そんなスタイルを目指す人が、写真撮っておかないと管理できないほどの数の服持っていてどうしろっていうんでしょうか??(笑)
しかも私、変なところで凝り性を発揮するので(写真の質のこだわりとか)、本来の目的と関係ないところで時間を取られるだけです!まったくアホです。

ファッションブロガー(最近ではインスタグラマーだな!)が、自分のライフスタイルをおしゃれに見せるため、たった1枚の写真のために何度も取り直したり、特に用事もないのに「オサレ」な場所へ出向いてみたりして時間を使うのは、それはその人びとは広告主がついていて、仕事だからわかります。

でも私の服の写真は私が備忘録のように見るだけのものです。どんなにステキな写真にしても見るのは自分だけです。時間の無駄です。
もちろんそれが楽しければ、やると思うんですが、うまくできないことって、ほぼストレスに直結する。
もう人生80年として半分過ぎているんだから、そこに時間つかわずもっと別のことに使いたいよね・・・・・。

それでスッパリあきらめました。

見える範囲で収まるくらいしか、服は持ちません。
コーディネートの保存?そこらの紙に絵で描いておけばいいんじゃない?(笑)

便利そうなツールに乗せられ、自らの仕事を増やす・・・・典型的な事例でした。
※もちろん、ちゃんと使える人には便利だと思います。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村