目標を持たないこと

目標を持たないっていうのもいいことですよね!
って、この前友人と話していて思ったのですが。

私はかれこれ、10年以上ジョギングをやってます。
それが目標がないんです、もやは生活習慣なんですね。

もちろん、ジョギングを始める時ってそれぞれ目標を持つものだと思うのだけれど。

・フルマラソンの大会に出て完走する
・体重を減らす
・心拍機能を高める
・同好の友達を集めて交流する
・今月は○○キロ走る

などなど。

始めた頃は、何か運動したかったことと、友人に駅伝に出ようと誘われたこともあったので確かに目標はありました。
けれど、続けていくうちに身体が慣れてきて、今はむしろやらずにはいられないほどなんですよ。
もともとエアロビクスやってたし有酸素運動を黙々とやるのは嫌いじゃなかったんでしょうね。
(学生時代の体育のマラソンは、大ッ嫌いでしたよ、ほんとに!強制されてたから。)

広い意味では、体重減らすとか健康のためとか目標といえば目標ですが、
強迫観念的な目標はないです。

週何回走るかすら決めてなくて、やる気が出ないときはまったくやらない。

それによって、「できなかった」時の自己嫌悪がないんですね。
今月は○○キロ目標っていうのもやってみたことあったけど、義務感が加わってしまうと苦しくなってしまうじゃない?

まあ、性格に合う合わないもあると思うので、目標持たない派がいてもいいだろうと思った次第。
この生活習慣方式でいえば、もっとあれこれ楽にできるかも・・・(笑)。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。