文房具箱計画

今朝、ヤマト便のお兄さんに起こされ・・・
すっぴん寝起きで対応してごめんよ、お兄さん・・・怖かったよね・・・)

箱が届きました。

20171007-1

中身はコレ!↓レターケースっていうのかしらん。
20171007-2

IKEAの棚を処分してからの課題だったのが、文具類の収納。とりあえずは手持ちの箱(100均)を浅く改造してデスクサイドのスチールラックに置いていたのですが、もうちょっと取り出しやすくしたいし、無駄な空間もできているので、やはり何か引き出しがないものか探してたんですよね。

すぐに思いつくのは、隣にもファイルボックスがありますが、無印の商品。今にも買いに行こうとしてたのだけれど、ちょっとだけ気になる点が・・。あれは奥行きが36cmなんですよ。

あれとはコレね。
https://www.muji.net/store/cmdty/detail/4547315967179?searchno=6

ウチのスチールラックは奥行き35cmなんです。まあオープンラックだし、棚裏にもスペースはあるのでたいして困らないとは思うんですが、ひょっとして引き出す時に「レターケース」ごとズレてきたりして・・・(笑)。

逡巡しているところをネット探索で見つけたのがコレでした!

分散していた文具を一か所に。
20171007-3

すっきりしましたが、ちょっと保留中のものも。

20171007-4

印鑑類は以前使ってた缶に戻そうかな・・・と。
20171007-5

レターケースの一番上はティッシュ入れがメインになりそう。ティッシュとハンドクリーム、目薬とか仕事中に必須なもの。ヴァセリンはリップクリーム代わり。
20171007-6

上の棚の黒いボックスは中身ガラガラになったので、これをどうしようかな。
以前のIKEA棚の引き出しに収まってたものがクローゼットの引き出しに移動してたりするので、それを持ってくるか・・・。
今後、導線を検証しつつ考えよっと。

20%オフだったよ!!!
 ↓ ↓ ↓
ナカバヤシ デスクトップケース レターケース 3段 A4 タテ型 ブラック FBD-NA43BK


にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

買った家具はこちら

すぐにアップするつもりだったのに、あれこれやってて1週間。

新しくウチに来た家具はこれ!
またAmazonで買ってしまいました・・・。

ウチではこちらに収まってます。

20170526-1

ちょっと前までここにはスーツケースと紙のボックスが積み重ねてあったのだけれど。
紙のボックスは引き出しタイプで、アクセサリーの材料を入れてあったのが、引き出しの開け閉めがしづらくてなんとかしたかった。

硬質パルプなんですが、無印のシリーズを想定しちゃうとちょっと薄手で柔い感じです。
でも開け閉めはしやすいし、ストッパーもつけられるから引き出しが落ちることもなく、使い勝手はいいかも。
本当はIKEAの棚と高さが揃うのが理想だったけど、ちょうどよいサイズはなかったしこのくらいだったらギリギリ圧迫感なくて済むかなっと思って思い切って購入。
収納力が増えたので、見た目はすっきりしたまま余裕ができました。これまで使ってた収納ボックスが2個も空いた。買ってよかった♪。

20170526-2

引き出しの中はグチャグチャなんですけどね。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

家具らしきモノのお買い物最終章

この小部屋に暮らす以上、もう今後家具を買うことはないでしょう。(あ、壊れて買い替えの場合は別)

こんなん届きました(笑)。これが最後。

20170521-1

デカいので室内に入れず、廊下で御開帳。

20170521-2

室内に持ち込んで組み立ててます。
あ、組み立てっていってもキャスターつけるくらいのほぼ完成品だけど(笑)。

これがあれば、手芸用品とか文具とか取り出しやすくなるハズなんです!
そうすれば、もっと手芸もするようになるんです!(たぶん)

一昨日も、古いタオルを雑巾にしようかなって思った時に、無印の硬質パルプのボックスにぶち込んである糸を取り出すのが面倒でやらなかったし(苦笑)、そういうことはなくなるはず・・・(たぶん)。

無印のボックスは4つ使ってるんだけど、このチェストがあれば中身を移動して無印ボックスから卒業できるかな・・・・・なんてAmazonでポチった時は思ったのですが、ちょっとそれは無理かな。
あくまで、モノを取り出しやすくする目的になりそうです。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

ベランダ模様替え

来客用&ベランダ用に選んだ椅子はこちら。

20170501-2

なんの変哲もない、収納家具も売ってるような大きめのスーパーに行けば大抵手に入る1000円程度の折り畳み椅子。
こいつを導入しました。

20170501-1

一通り、植物の配置も終わった状態。椅子はそこが定位置ではなくて、窓のもっと右側。
植物たちを眺める方向に置きます。ベランダの向かって右側はお隣との境の壁なので眺めてもしょうがない(笑)。

ベランダにはあとハーブを何か育てようかなっと。去年は朝顔だったけれど今年は食べ物に走る!

20170501-3

使わない時に畳んで吊っておけるのがgood!!

5月になり、やっと暖かい気候で安定するようになりました~。
ウチは窓が2面あるので、風がよく通り、まるで外にいるような気分を楽しめます。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

電話をコンパクトに

ちょっと前ですが、電話機を買い替えました。
家電話です。事務所用と言えばカッコいいけど(笑)。

買い替え理由。
壊れたわけではありません。
どうしても、どうしても、コンパクトなものにしたかったんです!

使っていたのはコレ。

20170313-2

フォトフレームとしても使えるもので、これを選択したのはfaxが受信できるからでした。フォトフレームはあまり興味なくて。インテリアに合わないなあ。デジタルなものはPCのモニターだけでいっぱいいっぱい・・・。
フリーランスになる前、2011年3月まで所属していた会社でもしばしばfaxの利用がありました。
主に、デザインしたものの修正指示ですね。
業種や担当者さんによっては、アナログというか画面をプリントアウトして手書きで指示を書き込んで、それをfaxで送信してくるということがまだまだあったのです。

そのへんを踏まえ、電話機を探したんですが(それまでは携帯オンリー)、やはり・・・紙で出てくるfaxなんんてイヤ~~~~。でかいし。というところで、デジタルで受信できるものがこれだったのでした。

そんなこんなで5年強。私の元に仕事のfaxが送られて来ることは一度もありませんでした!!
何通か来たのは、ウチの電話番号がなぜかケーキ屋と認識されていて(前の番号持ち主?)洋菓子材料の特価セールのお知らせのみ(笑)。

まあそれで、さすがに私の業界でfaxはないよな~っということと、部屋が狭いことが理由で買い替えを決意。
電源タップも足りないんだから1つで済ませたいわ。(前の電話は本体と子機があるので2つ必要)

※この電話の場所には、ONU、ルーター、電話機、時計、キッチンへつなぐ延長コードの5個が必須なわけでもちろん、壁の差込口は2個ですから(笑)。

そこで、ネットで探して最もコンパクトな電話機を購入しました!

20170313-1

おかげで、棚も余裕ができ、電話機の使い勝手も良くなりました。(前は棚の奥に仕舞いこんでて電話が鳴ったら取り出すハメに)
これにて一見落着


シャープ デジタルコードレス留守番電話機

探した時点では最もリーズナブルでした!

そういえば、今、修正指示、手書きのpdfで来ることもある。あれってどうやってやってるんだろ・・・?
プリントアウトして書き込みして、その後?? スキャンしてるんかしら・・・。
たいていは、jpgをエクセルなりパワポなりに貼り付けてテキスト入力が一般的っすよね。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村