最近の本棚の様子

この7月頃に、ものすごく地道な作業をしていろいろと書類を減らしました。だいぶゆとりができたところです。
本棚にあるものの半分くらいが本じゃないっていうのが悩みなわけです。
じゃあ何があるのかっていうと、一番下の無印のボックス(旧タイプでもう15年以上使用中)の中には「確定申告関連の書類」(5年は保管すべきとのこと)、お仕事上の「業務委託契約書」や「秘密保持契約書」。あちこちの会社とやりとりするフリーランス生活なもので、溜まってしまうんです。契約書の世界っていまだ「紙」なんですよねー。あ、マンションの契約書や保険の書類も。

20180827-2
この一番上の棚のIKEAのファイルボックスにまとめてあるのは主にムックや雑誌が多いんですが、つい最近、チェーンをかけました。だって、地震があったら落ちるでしょう・・・。本当は目線より高いところに重いもの、壊れ物は置きたくないんです。寝室では特にね。IKEAのカタログでも狭い部屋を有効に使うレイアウトの提案があるけれど、高いところの棚は日本ではマネしないほうがいいと思うよ~。本棚やタンスの前で寝ることもやめたほうがいいと思うよ~。

この棚自体は突っ張り式なので転倒することはまずないと思うのですが、中身は落ちますよねえ。東日本大震災の時も前のアパートで作り付けの扉付き書棚だったけど落下してる本あったもん。ちなみに本棚の幅一杯にぴっちり並んでいた本は落ちませんでしたが、横置きに積んでおいた本は総崩れ。横置きって海外のインテリア雑誌なんかで見るとおしゃれっぽいけど、あれは崩れますから
これでいうと上から2段目のエル・デコは落ちるわけです。でも、バラバラに落ちるんだった当たってもそんなに痛くないかしら・・・。

20180827-1

横置きのファイルボックスもIKEA製です。これ、文庫本が2段重ねでぴったり入ってありがたい!
20180827-3

このチェーンは100均です!こういうのは便利~。
20180827-4

棚の本をほとんどファイルボックスに収めている理由は見た目のごちゃごちゃもあるけれど、この棚がキッチンにあるため、油の付着を防ぎたいからです。結構すぐベタベタしてくるのよ・・・。
ファイルボックスに入れてしまうと何があるのかわからなくなってくるので、本当は欲しい扉付き書棚。開けたら中身が全部わかって、蓋すればスッキリ見えるっていいじゃんと思って。
危うく買いそうになったけど、届いたらいろいろ体力使いそうなので、やめました。現状でどうにかできてるんだからいいやって。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

買って失敗~

特別忙しかったわけではないのですが、久しぶりの更新。
今朝、いつもより身体が軽い感じがしたので、体重計に乗ってみたらだいぶ減ってました!
今年はずっと体重の増加に悩んでいたのでなんだか嬉しく。(病気ではないハズ)
ちょっとダイエットモードではあったけれど、ものすごく何かをしていたわけじゃないしな。ランニングはいつも通りだし、食べる量はもしかすると減ってたかもだけど。

さて、本題~。
日本は100円で日常の生活用品が揃う国ですから、その恩恵に預かって私ももちろん愛用してます!

でも久しぶりにやっちまったな~っと。
100均はやはり「使えるもの」と「使えないもの」があってたまに外すんですよね。

昨日やっちまったのはコチラ。

20161120

ウェットシートなんですけどね。
普段あまり使わないのだけれど、ちょっと掃除をするのには便利かなと思って。

すごい紙がペラペラです・・・・。
弾力性がないので、拭きづらい。雑巾とかってある程度厚みがあるほうがいいでしょ?

売ってる商品の中で一番量の多い、90枚入りだったからかな~。

キッチンで使うラップ、ガムテープ、トイレットペーパーは私の中では絶対100均で買ってはいけないものですが、コレも仲間入りです。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

アクセサリー収納グッズ キャン・ドゥで調達

いままで、アクセサリーは適当なケースに入れてあったり、ネックレスはフックに吊り下げてあったりでしたが、やっと整理して引き出しの中に収納場所を作りました!

コスト:540円(キャン・ドゥで売ってるケース5個)

20160718-1

最初は、無印に行ったついでに仕切りボックスを買おうとしていたのですが、ちょうど「仕切り板」が品切れで取り寄せるしかなかったので、この連休中にどうにかしたい私としては、別案を模索。

結果として、クリアなアクリルケースでスタッキングで引き出しの高さに合わせて積むこともでき、正解でした!
お安いし♪


にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村