お部屋とお腹の防寒対策

東京もぐぐっと寒くなりました・・・。
寒いの嫌い!

わが小部屋も防寒対策をして、寒さマックス備え状態です。

20191128-1
窓にビニールカーテン。
これは去年から導入したもの。かなり窓からの冷気が軽減されます。透明なので、景観も気になりません。


InterDesign シャワーカーテン

今年はガラス面にシートを貼ろうかなと思ってたのですが、ウチの窓ガラスは表面がザラザラしているので貼りづらそうなので、またカーテンにしました。
(でも、あまりに寒かったら何か貼るかも・・・)

これはシャワーカーテンなのですが、けっこうビニールカーテンって売ってたんですね!

部屋が暗くならないのは大事!

そして先日のユニクロ感謝祭の時に、お腹まであったまる腹巻付きパンツを買いました。

null
ヒートテックウエストウォームショートパンツ
なんか、マドンナの後ろで踊れそうですけどね。

関係ないけど、ある日の(仕事中)デスク飯。
めんどくさかったので、厚揚げ焼いただけw
モヤシのナムルは作り置き。ご飯は冷凍してたのを解凍。味噌汁は冷凍ほうれん草で包丁も使わずに。
20191128-2

関係ないけど、実家の猫。
20191128-3
呼んだつもりはないけれど、夜が更けて、さて寝るかと寝室へ移動すると、ついてきてこんな状態に。
必ず2匹一緒だから、けっこう場所とりますよ。
私の足は、この写真の左側に追いやられてます・・・。
朝、目が覚めて身動きができないことに気づくのです!


にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

植物が入って秋冬のお部屋完成

だいぶ時間が経ったけど、先日のレイアウト変更からの最終型。

電子レンジ。

20191112-1

結局、ほぼ床置き状態になりました(笑)。
使う時にしゃがむってどれくらい不便なんだろうと未知数だったけれど、まったく大丈夫!
それほど頻繁に使ってないってこともありますけどねー。

このラックは以前テレビ台になっていたもの。
畳んでしまっておいたのを引っ張り出してきました。
使わない家具はたいてい、ジモティーとかで処分してたけれど、
これは偶然洗濯機の横にスペースがあったから保管できてたので、再び使えてよかった!

しかも、この上を食事準備中の物置として使えるのがいい!
ここにトレー置いて配膳場所にして、テーブルにもっていくスタイルにしようかな。

20191112-2
冷蔵庫の上はなんとなく物置です・・・。

20191112-3

ガジュマルとベンジャミンが入室しました。

20191112-4
本棚がリビングに来たけれど、まあまあ床面積は広くとれました。
最近はここにマット敷いてストレッチや筋トレやってます♪


にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

冬物が返ってきただけなのになぜかレイアウト変更

先日、冬物を預けていたサマリーポケットが返ってきて、衣替えをしました。
それだけで良いはずだったんですが・・・・。
なぜかまた、1週間を費やすレベルのレイアウト変更!!
どうしたんだー!

きっかけは、冬物がクローゼットの中に入ったは入ったんだけれど、中がぐちゃぐちゃ、開いて憂うつになる状態だったこと。
こういう時はたいてい、仕舞い方(収納方法)の問題ではなくて、足を引っ張るような何かがあるということを示しています、経験上。私のクローゼットは服以外のものも入っているので。

なんだろー、なんだろー。このモヤモヤ感は!
いろいろ整理すると動機はこれらです。

動機1:本の置き場

毎日の中で、スルーしてしまいがちな小さなストレスがありました。
それは、読みかけの本とか、読んでしまったもののまたすぐ手に取りたいお気に入りの本を置く場所が今のリビングにないことです。

本は主にキッチンに設置した本棚の中でした。
キッチンは油汚れがつきやすいので、カバーをしていました。外から見えないから雑に並べておいても構わないところが気に入っていたのですが・・・・。
カバーしちゃうと忘れる!!(笑)

動機2:観葉植物の置き場

そろそろ寒くなって、ベランダにいるガジュマルとベンジャミンを室内に入れなければなりません。1本は置き場はテレビ用のPC棚の横と決めているんですが、もう1本の木の居場所ばあいまいでした。こいつの場所を作らなくては!

で、結論。

本棚をリビングに持ってくる。

ここにモニターを置き、以前のようにその前にテーブルを移動して仕事場にする。

20191024-3
木の置き場2は、この左横になる予定。
本棚の上の段にはお気に入りの本が見えるように並べる。図書館みたいに、気になったらすぐ読めるように。

ベッドサイドの棚の下も整理して、ここも本スペースにしました。
ソファベッドで本を読むことが多いので、ここのほうが現在進行形の読書本の場所です。

そして、キッチンの方は・・・・

本棚がなくなった分スペースが空くこともあり、何か考えよう・・・としたら、冷蔵庫も動かしたくなっちゃいました。

20191024-2
前、玄関に近い方に置いていたのだけれど、その時より今の冷蔵庫はスリムなのでそんなに邪魔にならないかな。

移動に際して、電子レンジを降ろしたら、

20191024-4
汚ね!!!
きったねー!!

冷蔵庫の上は電子レンジが置けるように耐熱加工をしてあるのでその素材がなんかザラザラしていて、汚れが穴に落ち込んで(メイクで言う毛穴落ち状態・笑)、さっと拭いただけでは落ちません!

油もついてるので、ここはやはり歯ブラシ登場!

20191024-5
おお、綺麗になりました!

20191024-6
冷蔵庫をあっち側に移動したところで、電子レンジ、どうしよう。
これはまったく想定外だったんですが、冷蔵庫の上に乗せるのをやめてみようかなという考えが突然浮かびました。(なんでかしら、天の意志?)

この続きはまた近日!


にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

虫対策!

関東も梅雨入りしました。
ジメジメした嫌な季節がやってきます。この辺で夏を迎えるための一仕事。

この時期から大変なのは虫対策!

「今年またぶら下げてはるわ」ってわけで虫コナーズの出番です!!

それ以外にも今年の一式!

20190608

今年も続投となった実力者で揃えました!

・虫コナーズ
正直、効いてるのか効いてないのかわからないと思ってたんですが、そういえば去年、カメムシが少なかったのです(やつらベランダに来ますからね。洗濯物に取り付いて、いつのまにか部屋に取り込んでしまうんです・泣)!
それできっと効いてるんだろうと。ただカメムシに効くとは書いてないんですけどね(笑)。適用害虫はユスリカ、チョウバエだそう。

・アースブラックキャップ
こういうのってかえってゴキブリが寄ってくるんじゃないかと思っちゃうんですが、実は去年、室内でゴキの赤ちゃんを見ちゃったんですよ!初めて見た。アリンコかと思ったら何かが違う!1匹いれば大量にいるという説に怯え、ともかくもこれを設置。そしたらなんと、去年はゴキの成虫は1度も見ませんでした!これはすごいことです!

・アース 天然ハーブのゴキブリよけ
ゴキブリもキッチンの床で見かけるくらいならまだ許せる。絶対に許せないのは食器棚に入ることである。ウチは食器棚はないのでシンク下に引き出しを置いてその中に収納していますが、そこにこれを入れておきます。近寄ってくるなよ~。
ちなみに食器入れの引き出しは隙間テープを貼って閉めれば完全隙間ナシになってます。

・ゴキジェットプロ
見かけたらこれで一撃!なんですが、去年のゴキ赤ちゃん以来、見かけなくても時々冷蔵庫の下や、家具の隙間に噴射してました。

・蚊取り線香
これはベランダ用。夕方、網戸にして夕涼みしている時に網戸の向こうに置いておきます。蚊取り線香は煙いのと熱いのが難点ですが、もっとも蚊よけを実感できるアイテム。

・アースのノーマットスプレー
室内はノーマットスプレー。普通のコード付きのは「差し込み口」が不足しているため置けないのです~。

Gを見なくて済みますように~。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

サマリーポケット、今年も利用

——————-
※5/23追記
記事をアップしてからなんと料金改定がありました。
詳しくは本文中に追記しています。
——————-

去年も利用しましたが、今年もやっぱりサマリーポケット!
少し物が減っているので、冬物を自宅で保管もできるかなっと思ったのですが、やっぱり場所を取るので。
また寒くなると戻ってくるし、冬に夏物を預けようかと思ったりするのですが、夏物ってあまりかさばらないので預けるほどのこともないんですよね。

根本的な解決にはなってないかもですが、使わないものを狭い自宅に置いておくストレスからは解決されるわけです。

さて、

ここ2週間ほど、預けるものスタンバイ中。クリーニングから返ってきたコートも。
20190508-1

電気毛布(←壊れちゃったけどさ、ゲスト用毛布として使用)、ネックウォーマー、ひざ掛けなど
20190508-2

冬のセーター、マフラー、ダウンコート、ヒートテック、分厚いタイツ、帽子や手袋など。絶対11月までに使わないものを入れます。
20190508-3

クローゼットを中心にだいぶスッキリしました!

サマリーポケットの利用は簡単です!

PCでもスマホでも公式サイトにアクセスして・・・
会員登録ののち、箱の発送を依頼します。

クロネコヤマトで箱が届くので、預けるものを詰めたら、集荷を依頼して玄関で渡すだけ。

保管料は私が利用しているのはエコノミーのラージボックス。
これだと月額350円で保管で、取り出す時の送料として980円かかります。
※2019年6月1日料金改定がありました。
それも私が利用しているプランだけ!なんなの~(苦笑)。

日割り計算はなしのシステムなので、初月は無料※注 料金改定により初月無料もなくなり、今後は日割りで料金が発生します)の扱いです。
なので、5月8日に預けた私は、保管量は6月から請求されます。
10月下旬に取り出すことが想定されますので、
6月から10月まで 350400×5カ月=1,7502,000円
取り出し送料 980円

合計 2,7302,980円

トランクルームよりは断然安いですよね!

サマリーポケットは預けたものを1点ずつ写真撮影をしてくれるのも売りです(レギュラープランのみ)。管理画面から預けたものが画像で確認できるのです。
なにがしかのコレクターの方には最適ですね。
ただ私は入れたものは忘れないし、ババシャツをいちいち撮影されるのも恥ずかしいので、エコノミープラン利用です。

保管については温度、湿度の管理がされているのがありがたいですね。
ひょっとすると節電モードの自宅よりも環境いいかも

オプションサービスとして、クリーニングやオークション出品などもありますから、利用してみてはいかがでしょうか?

箱の発送依頼と集荷依頼についてですが、申込み時に集荷もお願いすることもできますし、後から集荷依頼をすることもできます。両方ともサマリーポケットの管理画面から可能です。

ちなみに私は今回、ヤマトさんの方で手違いがあって、予定の日に箱が届きませんでした。集荷依頼は翌日にしてあったので先に集荷の人がやってくるという事態に・・・。

箱が届かなかった時点で、管理画面で集荷の日程の確認をすると、集荷日直前だったのでヤマトさんと直接やりとりをしてくださいとのことでした。




にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村