机の脚カット 大成功!!

よかった~。
机が低くなりました!ガタつきもほぼなし!真っ直ぐ切れた~~。

20160213-1
低くなった机の定位置(仕事位置)

キャスターの高さが5cmあるので13cmもカットするのはドキドキでした。
仕上がり目標は66cmだったのだけれど、“予想外の展開”(昨日の記事参照)
プラス1cmになり、最終的に高さは74cm→67cmへ。

これでソファ(座面高さ約40cm)の方に座っても、食事がしやすくなったー!
なんせ、食卓、PC仕事デスクを兼ねてますからね。
しかもお客が来たときには、机の天板広げて大きなテーブルになりますから!

20160213-2

20160213-3
広がります!

ちなみにこのテーブルはIKEAのBJURSTAです。

最大に広げると90×90になるので、4人でちゃんとした配膳で食事を楽しめるサイズ。
(あ、今書いてみて、どうせ4人分の食器なんかないんだわ~っと思った・笑)
急遽、板をとりつけることになったので、見た目はまだこんなんですが・・・。

近いうちに黒く塗ろうと思います。リキテックスでいっかー。

よかった~実行して。
以前は家具は買わない方針だったから、なんでもあるものでどうにかするっていうのが徹底していたのだけれど、家具を買うようになったらどうもすべての難題をお金で解決しようとしちゃって、美術大学出身者としてのプライドはどーなのよーって思ってたけど(いや、あまり関係ねーな)。

でも創造性は大事!それで満たされる満足感、充実感はなかなか代わるものがないと思うんです。

ちなみに今回使用したお道具。全部AMAZONで購入。釘やネジ、やすりは元々持ってました。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

机の脚を切る!!

タイトル通り。

仕事にも食卓にも使っているIKEAのテーブルの脚を切ることにしました。
それもこれも頸椎を痛めたことが原因です。

高さが・・・PC使いの理想の高さではない!!
少し前に椅子を買って自分が高くなっていましたが、自分を高くしてしまうと足がちゃんと床につかなくなるもので。

整形外科のアドバイスでは足台を用意するといいとのことでしたが、そんないろいろ必要ならば切ってしまえば??ってことになりました。
実は、前からそう思わないではなかったんですよね。ソファのほうで使う時にまず残念な高さだったので。
でも大工仕事がそれほど得意でもないので、絶対に失敗する・・・っと思って実行してなかったんです。

しかし・・・この机問題を解決しようとして、新しい机をネットで物色始めてました。
欲しいのは、

・昇降式(高さを変えられる)
・伸長式(天板が広くなる)
・幅90センチ以内
・移動を頻繁にするのでキャスター付きだとなおいい。

ないんだな~これが!たまに昇降と伸長を兼ねるものがあるのですが、たいてい幅が120センチほどある。
それは無理・・・ウチ、小部屋ですから~。
今のテーブルは伸長式なので、問題は高さだけ。まずは切ってしまってキャスターをつけよう!

20160212

20160212-3

そういうわけで、いざ切断。
してみたら・・・・・・。

20160212-1

予想外の展開!!!中が空洞じゃありませんか!
ああ、、素人の想定外。これじゃキャスターつけられない。

だがしかし!
短く切ってしまった手前、先に進むしかないのです!!!

そういうわけで、今度は板を買ってきて、脚のサイズにカット。
ボンドで接着。乾いたら釘で打ち付け、最後にキャスターを取り付ける。(今ここ)

20160212-2

完成図は明日!!


にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

zaraの服はサイズがおかしい

よく買っているZARAの服。
時々、全身ZARAになっててハッとすることもあります(笑)。

品質ははっきり言って悪いですが、デザインが好き。
デザインというかシルエットですかね、シンプルできれいなラインが出るものが多いのがいいです。
サイズもヨーロッパサイズだけあって日本人にしては大柄な私には合うものが多い(笑)。

だがしかし!

ZARAの場合、本当にものによってサイズ感が違う。なんなんでしょ?
この前、オンラインショップでセールやってたからパンツを衝動買いしたんですが、サイズ展開が
XS S M L ある中でMを選んだらブカブカ・・・・。ウェストから腕が肘まで入っても余裕のあるブカブカです。。

よく海外の服は日本よりワンサイズ大きいっていうけれど、確かにアメリカのサイズはそうなんですよ。
でもZARAはそこまで大きくないので私の認識ではほぼ日本のサイズ感と一緒。

それなのに・・・。

セールで買ったとはいえ、これは絶対着ないと思ったので返品してワンサイズ小さいのを買い直しました。(どうしても欲しかった?笑)
だけど、Sサイズでも・・・・大きいなあ。デザインがルーズフィットだから余計にそうなのだろうけれど手首まで入るなあ~。
腰パンかよって思ったけれど商品ページのモデルさんの着こなしを見るとそうでもないしなあ。

この分じゃXSでちょうど良さそうだけれど、私の体格でXSなんてありえない!サイズの注釈として日本サイズ5~7号ってなってるし!

ずり落ちるほどではないので着れますが、ちょっと詰めてみようかしら。あまりお裁縫得意じゃないんですが、背面をほどいて縫い直せば詰められる構造だ。
さて、どうしよ?


にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

大事なのはメンテナンス!

ですよね~。
メンテナンスが大事だと改めて思いました。

20160202

写真は、うちにユニットバスの側面につりさげているスポンジ。
今回のテーマはスポンジじゃなくて、吸盤付のフックのほう。

この1週間くらいコイツが外れて落下するんですよ~。付け直してもすぐ落下。
取り付けてからずっとそんなことなかったのに。ほぼ一度も外れたことなかったのでは?

で、昨日までは新しいフックを買ってこなくては・・・というのが頭の片隅にあったのですが、
ふと吸盤を貼る時の注意事項を思い出した。

貼る面を石鹸水などでよく拭くっていいますよね。
それを思い出したので、ユニットバスの側面をお風呂洗剤でゴシゴシ。
吸盤の裏面は食器用の洗剤でこすり洗い。

乾かしてから取り付けたら・・・・。
「落下する音」が聞こえなくなりました。1日たっても見事はりついてます!

何事も基本が大事ね・・・。
それにしても、どうしてすぐ新しいのを買ってこようという単純思考が身についてしまったのだろう。
以前はそんなことなかったのに・・・。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

調味料がすべて冷蔵庫なわけ

小さい冷蔵庫に調味料までみんな入れてるわけですが、冷蔵だけが目的なわけではありません。
まあ、一人分の自炊なので使用料が少なく長期保存になって痛んでしまうというのもあります。

ただ一番は、、、冷蔵庫外にも置くスペースがないんです・・・・・・。
調味料を収納するのには最適なガスコンロの下は、鍋やフライパン、すり鉢なんかの調理器具でいっぱい。
シンクの下は買い置きの食材に、その他の生活雑貨類(洗剤とかアイロンとかトイレットペーパーのストックやゴミ箱も)が入っている。
本当はこの生活雑貨類を収める棚がキッチン以外にあるのが理想なんだけれど、それがないんだな~。

というわけで「食べ物」はなるべく冷蔵庫に。
マヨネーズやソースもスーパーに陳列されてる中では一番小さいのを買っています。
それでも滅多に使わないので賞味期限がギリギリになったりしてる。

そうやって考えると、みりんと調理酒ももうワンサイズ小さいのがあったから
次からサイズ変更しようか・・・。
この頃よく和食を作るので以前よりずっと使いますが。上記2種は。
ちょっと割高になるけれど、まあ今は「スペースを作る」ことを優先にしよう、冷蔵庫!


にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村