化粧品がなくなりかけたら?

愛用している化粧品が残り少なくなったら、私は詰め替えしています。
特に、こういうチューブのヤツは・・・・

20150312-2

絞りだそうとしてもほとんど出ないんですよ。
でも、切ると中身がまだたっぷり。
(なんかこういうCMありましたなあ・・)

20150312-1

モッタイナイのはもちろんのこと、私の場合、次のを買って来たときに置いておくのも場所を取るのがイヤなので、チャンスとばかり小さい容器に詰め替えて、こちらは“持ち歩き用”として化粧ポーチにしまいます。

もっとも最近はジムも行ってないし、あまり外でスキンケアすることもないんですが。。
急に銭湯に行く気になった時には便利かな~。

こういう旅行用の持ち歩き化粧品をどうするかについては、3パターンあるようです。

1.普段のものをそのまま持っていく
2.普段のものを詰め替えて持っていく
3.旅行グッズやコンビニなどで売ってるお泊りセットなどを都度買う

1は、小分け容器など用意しなくて済むから悩むこともないのがメリット。いつも使っているものをポーチに放り込むだけで簡単。ただし重い・・・・。

2は、重量を軽くしたい場合に便利。ただし、数日の旅行や習慣として行くジムなどの場合は、分量も違ってくるからちょっと頭使うかも・・・。小分け容器も適正なサイズのものを準備しなくては・・・・。

ちなみに私は、こちらのタイプ。メイクの化粧品とは別に、スキンケア用の一式は大きめのポーチにお風呂用品とともに入れてます。長いことジムに通っていたからこういうスタイルに落ち着きました。
なので、半月程度の長期旅行もパッとコレ持って出発できます(笑)。

3は本当に臨時の時だけ利用するくらい。案外自分のスキンケアに合う「セット」ってなかったりするし・・・。

そういえば、かなり久しぶりの更新だった・・・・。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

IKEAの春カタログ

ポストにIKEAの薄っぺらい春カタログが届いていた。

最初に、左側しか見てなくて(↓)・・・・

20150221-1

こんなワンルームばかりのマンションによく投函するな~などと思ってたら、反対側の表紙はひとりもんの新生活用だったw
男子一人、女子二人のライフスタイルとお部屋紹介って形をとってるけど、これ、モデルルームだし架空の人物だよな・・・?

20150221-2

20150221-3

日本人一人暮らしにはなかなか手が届かない、ソファのある暮らし(笑)。
なんてったって家賃高いから部屋狭いし、日本式の家だから天井低いし!

ソファもロフトベッドも快適さと天秤にかけるとどうかな~って思いますねえ・・・・。

かくいう私も、無理やり貧乏臭く(?)ソファベッド。
ソファに憧れたというよりは、いろいろ部屋で作業することがあるので、ベッドを畳みたかっただけなんですが、、、。
あと、仕事がらみで人が来るときにベッドがどーんっとあるのはちょっとな~って思ったりとか。。(あ、そんなんで人来てないけど)

寝心地はなかなか良かった無印のベッドを処分して、次に買った3つ折りタイプのソファベッド(値段はけっこうしたんだけど・・)で大失敗して、今はIKEAのに落ち着いてます。寝心地はソファベッドにしてはかなり良いと思う。ダブルだし。

部屋の面積が狭いなら、いっそ大きいベッドを真ん中にどーんとおいて、ずっとベッドで過ごすってのもありかなとも思います。
ソファでもあり、ごろ寝もできて、夜はちゃんと眠れる。まさにホテルみたいな雰囲気。ホテルに泊まるときって、大抵ベッドの上で過ごすしね。

でも、そう思うと和室ってすばらしいもんだな~。
布団はたためるし、生活のすべてがそこでできる。(姿勢が悪くなりそうだけど・・・・)

現代はさすがに机と椅子と使うこともあるので、少し板の間のついた和室だったら最高なんじゃない?廊下みたいなスペースがついている・・・窓のほうに・・・。
あれ、、、これって旅館だわ・・・(笑)

やっぱり「宿泊施設」のインテリアはくつろぎを研究しつくしているのであった・・・。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

加湿器はいらない。いや、本当は欲しいよ

関東は空っ風の季節です。
乾燥がひどくて風邪もひきやすい時期。今がピークでしょうか。

孤独なフリーランスの身としては、代わりがいないので健康管理は第一です!!
風邪ぐらい・・・なんて甘く見てると地味に悔しい思いしますよね。

2年前、年に2回も風邪をひいて寝込むほどではなかったにしろ、咳が長引いて大変でした。精神的にイライラも。

それ以来、「湿度」に気をつけて湿度計を買ったものです。

体調管理には、温度は20度ほど、湿度は50%を下らないよう維持するのが理想なんだとか。
それが今朝・・・

20150202

ギャー!40%におちてる。

こんなときの応急手当。

・キッチンでお湯をわかす・・・・
・霧吹きで窓ガラス一面を湿らす・・・

原始的です。ハイ。
10分程度で回復。

20150202-2

小部屋だからこんな程度で済みますが・・・。
加湿器も欲しいんですが、置く場所が本当に悩ましく以前持ってたミニサイズのも捨ててしまったのでした。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

bloodsuckers!

ふだんブログを見てくださってる人にはなんのことやら・・・ってタイトルかもしれませんが・・(^^;
「ひとりごと」カテゴリを開設してしまったのもあって、「シンプルライフ=掃除」みたいな世界とは違ったのも解禁!ってことで(苦笑)。

VAMPSライブ行ってきましたー!あ、昨日。あ、13日も(笑)。

今回は2回で抑えときます。チケット取れなかったしね。
bloodsuckersというアルバムをちゃんと(?)出したおかげで今回のはマンネリを避けられて(笑)、思いのほか良かったな~~~~。新鮮っていいっすね~~。

このアルバム自体、私がとっても好き!っていうのもあって、ライブも Reincarnationから始まって、Zeroにつながっていくところがいい~!

アルバム聴きながら、Zeroから想起されるイメージが、「空」だったのだけど、案外外れていなかったようで、空、雲(宇宙?)のようなイメージが使われてた。

EvilからVampire’s Love(うれしいことに日本語バージョン)など、ほぼアルバム前半の内容だけど、ああ、何回でも聴きたい!っつーか行きたい!くらいな。

Vampire’s Loveは詩がいいですね。なんだか純粋に好きな曲。
もともとはVampireの心情を歌った詩なわけですが、私の中では同じアルバム内のGHOSTとリンクしてしまっていて、死んでしまった人が魂だけは存在していて恋人を見守っている・・・ように聞こえてしまいます・・・切ないっっ!!!

2度目参戦の昨日は、整理券番号が2000番以降という驚愕の番号だったせいもあり、また終わったら早めに帰りたかったので、かなり後ろの方でゆったり鑑賞しました。もちろん、ビール片手に(笑)。

13日は3柵めの前かな。

この方たちのライブにはどこに陣取るかによって鑑賞方法がいくつかあります。
座席が欲しい人は2階席。これはチケット申し込み時に抽選なので希望がかなうかどうかはわからないそう。1階はスタンディングなので当たり前ですが、立っていなくてはいけないし、安心して荷物を置いて置ける場所はありません。

まず1柵目センター、どのくらいの込み具合かというと・・・・まず東京の乗車率120%の満員電車の体感1.5倍以上は押されます(苦)。上げた手が下ろせません。お腹はぎゅうううううううっとつぶされそうになります。片足が床につかなくなることもあります。
ここに行くにはまず、念入りな準備が必要(笑)。
靴は脱げないように。持ち物はお水以外は持たないほうがいい。私はiPhoneのイヤホン壊れました。あとポシェット型バッグの金具が引きちぎれたことも・・・。そんだけ押され、もみくちゃになります。

1柵目の端か2柵目の後ろあたりなら、一応、手の上げ下げは自分の意思でできると思います(笑)。靴もまあ脱げないと思います。
でも、前後左右とは密着してる状態で一緒に動かないと人の手や頭がポカポカ当たります。大汗かきます。

3柵目前列は、前後左右の人とはそこはかとなく触れ合っているような感じで誰かがジャンプしたりするとぶつかったりするけど、まあそこはみんなで楽しくってレベル。中盤からはかなり盛り上がってくるので汗はかきます。アルコールを持って入るのは私でも避ける(笑)。

それ以降になるとセンター以外はかなり余裕ができてきて人とぶつかることもそれほどなく、マイペースで楽しめるでしょう。
7柵目以降ならロッカーに荷物をあずけられなかった場合でも、足元においておけるんじゃないかな。

なんて、、、今日は最終日だったんだな~。行きたかったな~。ってな思いが炸裂してしまいましたっっっ!
興味ない人はスル~して~。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

シンク下をちまちま片付け

あれ、、、流しの下じゃないからシンク下とは言わないのか・・・。
訂正、ガス台下の棚です。

いつもいろいろ考えて最善の方法で収納しているつもりなんですが、そのうち使いづらくなってきて・・・。
その気持ちがヒートアップしてくると鍋を買い替えたくなってきちゃうんですが・・・。
調理器具売り場で物色を始めたところで思いとどまる。

問題なのは取り出しにくさだったんだよね・・・。
それとたいした数のものないのに、場所とるな~とか。

20150120-2

なので並べ替えただけなんですが。

20150120-1

すっきりしました。しかも使いやすい。
これまでは鍋類をそれぞれ取り出しやすくしようとして重ねない方法にしてたのですが・・・。
これくらい(手付き鍋3個)ならまったく問題なかった。

・一番上のミルクパンだけ取る・・・上に空間があるからそのまま
・真ん中の鍋をとる・・・上だけどかせばすぐ取れる
・一番下のフライパンを取る・・・上の2つの鍋の取っ手は片手で一緒につかめるので持ち上げたところでフライパンを抜き取る

なんて具合でした(笑)。

炊飯器は棚の仕切りがあるせいで下段の奥までは入らないのですが、奥は飲料水のストック置き場にしているのでその手前に置けばいいや~ということにしました。鍋の蓋は上段にまとめました。フライパンの蓋(別売り)だけは、棚板の下に「隙間」を作ってそこに挟み込んでます(笑)。

余計な買い物せずに済みました。(←ココ重要、どうもモヤモヤしてくると金で解決しがちになってることを認識!)


にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村